top of page

香港の輸出高2桁アップ

  • 執筆者の写真: Ismail Zein El Dine
    Ismail Zein El Dine
  • 2022年1月20日
  • 読了時間: 1分

香港の2021年11月輸出総額は前年同期比14.6%増、輸入総額は前年同期比10.3%増


ree

2021年11月の香港の対外商品貿易量は、輸出総額が前年同月比14.6%増、輸入総額が同10.3%増と2桁増となりました。

国勢調査統計局(C&SD)は、"対外商品貿易量の変化は、価格変動の影響を割り引いた対外商品貿易額の変化から導き出される "と述べている。


2021年1月~11月の対外商品貿易量を2022年同期と比較すると、輸出が20.6%、輸入が19.1%の増加率であった。

一方、物価も2021年11月に輸出品合計で前年同期比9.5%、輸入品合計で同9.2%の上昇となった。

主な輸出先の前年同期比においては、日本(7.5%)は5番目に多く、トップは台湾(47.5%)、次いでインド(42.6%)、米国(31.0%)、中国(本土)(9.4%)の順であった。

輸出価格の前年同期比も、日本(2.2%)は5位、トップは中国本土(13.6%)、台湾(10.6%)、インド(6.2%)、米国(2.3%)、以上の5カ国が上昇している。

総輸入量の前年比では日本(4.4%)増で4位、中国大陸(15.5%)が最も多く、次いで台湾(14.1%)、シンガポール(11.1%)の順となった。一方、韓国からの輸入量は0.1%減少した。

輸入価格上昇率も日本(2.3%アップ)で5位、台湾(21.4%)が首位、韓国(17.1%)、中国(10.1%)、シンガポール(9.1%)、以上を筆頭に主要供給国全てから上昇した。

コロナ禍と政情不安の、言わば二重苦の中でも、日本と比べれば香港のビジネス環境は好調と言えるのではないでしょうか。

Mirai Group Japan はビジネスチャンスの芽をお届けし、実現へのサポートを提供します。

コメント


Mirai Group Japan company logo representing import from Japan and global expansion and premium quality
Mirai Group Japan 株式会社


東京都

港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F

インドネシア

District 8, Treasury Tower, 6F Unit F, SCBD Lot 28

Kebayoran Baru, South Jakarta, DKI Jakarta

インド
Mohan Nagar, Triveni Nagar, Arjun Nagar, Jaipur, Rajasthan

ニュースレターを購読する

Thank you for subscribing.

アラブ首長国連邦

Dubai Silicon Oasis, DDP, Building A2, Dubai, United Arab Emirates

ベトナム
Ho Chi Minh, District 1, Da kao ward, 85 Hoang Sa street

レバノン

Beirut, Bir Hassan, golf club street, golf center, naqaa medical center 4F

言語

Mirai Group Japan Co., Ltd

ミライグループジャパン 株式会社

 
Copyright © Mirai Group Japan Co., Ltd 2025. All rights reserved.
 
bottom of page